2011年06月08日
誇れる友達
昨日・今日と色々ありすぎました。
今ヨガやピラティスを学び、心を一定に保つ練習をしてます。
でも、やっぱり、嬉しかったり、落ち込んだりは波がまだまだある。
そして、昨日は、ちょっとコントロールが難しい日でもありました。
かかわった人には悪い事をしたと反省しています。
でも、そういう日の後、私のそういったことがあると常にあらわれてくれる人がいます。
一人は、gyuttoのインストラクターのユミコ先生。
そしてもう一人は、クレエのマナさん。
そして最後に、中学校の親友。
最初にかいたお二人は、心をいやしてくれる方々。
決まって、偶然その日に会うことが多いお二人!
そして、最後の親友は、私のピンチの時に待ち合わせや、口合わせしてなくても
偶然連絡取り合ってたり、ばったり道端で再会したり・・
そして、今日の朝、彼女に半年ぶりくらいにメールをしました。
返信もなく・・忙しいのかなと思ってると、夜mixiにメールが。
「久しぶり
さっき、携帯にメールしたんだけど届いてないかな?
手紙も送ったんだけどアドレス送るから送ってみて。
なんとか元気にやってるよ♪」
みたいな、メール。
え?まさかこれは・・今朝のメールは届いていなくて、送ってるのか??
と、半信半疑で、返信すると
「いや、朝メールきてないよ?
偶然でびっくり(笑)」
・・彼女とはこれ1回じゃないんです。
しかも、半年に1度連絡をとるかどうかだし、実際あったのももう何年か前。
でも、どのくらいのスパンが開いていても、昨日まで一緒にいたかのように話せる。
性格もセンスも全然違うんだけど、いてくれるだけで安心する友達。
今回の事も連絡すると、すんなり解決できるメールを送ってくれました。
心がするするーっと軽くなりました。
そして、今回問題になった事。
私の中学の同級生が、世界レベルのアスリートになりました。
イロンナ要因から、彼女の応援をしていていい立場なのか・・みたいなことを考えていたんだけど
私の親友から
「●●は、あきが応援してくれていやだとか、絶対言わないから(笑)」って。
よかった。
昔の思い出も全てかすんだ1日がまたすっきり蘇ってきました!!
たまにTVで放送があると、よく息子たちに
「この子は、ママと一緒にスポーツしてたんだよ!一緒に応援しよう!!」って言っていたので、
また、世界で頑張る彼女を心から応援できることを嬉しく思います。
そして、今日gyuttoのオーナーカズエさんから、頂いた言葉。
イロンナ人がいてイロンナ考え方がある。
周りに振り回されず、自分にどうしたいかと私は自分に問います。
と。(別件で連絡したときに返答していただいたものです)
心がもし落ち込んでも、いったん深呼吸して自分がどうしたいか自分に問う、を心がけよう。
心も身体もぶれない素敵な女性を目指して。
ますます、ヨガとピラティスを学びたいと再確認した一日でした。
今ヨガやピラティスを学び、心を一定に保つ練習をしてます。
でも、やっぱり、嬉しかったり、落ち込んだりは波がまだまだある。
そして、昨日は、ちょっとコントロールが難しい日でもありました。
かかわった人には悪い事をしたと反省しています。
でも、そういう日の後、私のそういったことがあると常にあらわれてくれる人がいます。
一人は、gyuttoのインストラクターのユミコ先生。
そしてもう一人は、クレエのマナさん。
そして最後に、中学校の親友。
最初にかいたお二人は、心をいやしてくれる方々。
決まって、偶然その日に会うことが多いお二人!
そして、最後の親友は、私のピンチの時に待ち合わせや、口合わせしてなくても
偶然連絡取り合ってたり、ばったり道端で再会したり・・
そして、今日の朝、彼女に半年ぶりくらいにメールをしました。
返信もなく・・忙しいのかなと思ってると、夜mixiにメールが。
「久しぶり
さっき、携帯にメールしたんだけど届いてないかな?
手紙も送ったんだけどアドレス送るから送ってみて。
なんとか元気にやってるよ♪」
みたいな、メール。
え?まさかこれは・・今朝のメールは届いていなくて、送ってるのか??
と、半信半疑で、返信すると
「いや、朝メールきてないよ?
偶然でびっくり(笑)」
・・彼女とはこれ1回じゃないんです。
しかも、半年に1度連絡をとるかどうかだし、実際あったのももう何年か前。
でも、どのくらいのスパンが開いていても、昨日まで一緒にいたかのように話せる。
性格もセンスも全然違うんだけど、いてくれるだけで安心する友達。
今回の事も連絡すると、すんなり解決できるメールを送ってくれました。
心がするするーっと軽くなりました。
そして、今回問題になった事。
私の中学の同級生が、世界レベルのアスリートになりました。
イロンナ要因から、彼女の応援をしていていい立場なのか・・みたいなことを考えていたんだけど
私の親友から
「●●は、あきが応援してくれていやだとか、絶対言わないから(笑)」って。
よかった。
昔の思い出も全てかすんだ1日がまたすっきり蘇ってきました!!
たまにTVで放送があると、よく息子たちに
「この子は、ママと一緒にスポーツしてたんだよ!一緒に応援しよう!!」って言っていたので、
また、世界で頑張る彼女を心から応援できることを嬉しく思います。
そして、今日gyuttoのオーナーカズエさんから、頂いた言葉。
イロンナ人がいてイロンナ考え方がある。
周りに振り回されず、自分にどうしたいかと私は自分に問います。
と。(別件で連絡したときに返答していただいたものです)
心がもし落ち込んでも、いったん深呼吸して自分がどうしたいか自分に問う、を心がけよう。
心も身体もぶれない素敵な女性を目指して。
ますます、ヨガとピラティスを学びたいと再確認した一日でした。
Posted by aki sugibayashi at 00:56│Comments(0)
│ひとりごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。