2011年10月29日
マタニティピラティス
金曜日、初めてマタニティピラティスをプライベートレッスンしてきました!!
息子のお友達のママのTちゃん。
「マタニティの資格取るって聞いたの!ぜひ教えて」って言ってくださっていて。
ようやく実現しました♪
元々、運動系の学校を出ているだけあって、
本当に身体の使い方を少しレクチャーで気づいてくれます。
みてみて、この超安定してるデットバグ!!

すごいーーー!!
終わった後は、腰が楽になった感じがする!!と言ってくれました♪
嬉しいなぁ・・
そして、帰りにTちゃんのお友達の焼き菓子やサン「ひより工房」さんにご案内していただき・・

ダイエット中にも関わらず、目が「全部たべたーーい♡」というのを我慢し・・

数種類チョイス。ちなみに昨日は少しずつ息子たちと分けたのに・・
今日は、レーズンクッキーを1袋食べた(笑)
だめねーー・・誘惑に弱い私。。
しかし、ひより工房さんの焼き菓子は、通常思っている焼き菓子のように甘ったるい・脂っこいは
一切なし!!噛めば噛むほど、味が濃く、しかもサックサックの歯触り。
もっとたべたーい!と思う焼き菓子は珍しいかも・・!!と友達と大絶賛。
しかも、ここのオーナーさんとパテェシエさんの人柄がめっちゃくちゃよくて!!
Tちゃんとオーナーさんの会話に和みました♡
また絶対来たいです♪
息子のお友達のママのTちゃん。
「マタニティの資格取るって聞いたの!ぜひ教えて」って言ってくださっていて。
ようやく実現しました♪
元々、運動系の学校を出ているだけあって、
本当に身体の使い方を少しレクチャーで気づいてくれます。
みてみて、この超安定してるデットバグ!!
すごいーーー!!
終わった後は、腰が楽になった感じがする!!と言ってくれました♪
嬉しいなぁ・・
そして、帰りにTちゃんのお友達の焼き菓子やサン「ひより工房」さんにご案内していただき・・
ダイエット中にも関わらず、目が「全部たべたーーい♡」というのを我慢し・・
数種類チョイス。ちなみに昨日は少しずつ息子たちと分けたのに・・
今日は、レーズンクッキーを1袋食べた(笑)
だめねーー・・誘惑に弱い私。。
しかし、ひより工房さんの焼き菓子は、通常思っている焼き菓子のように甘ったるい・脂っこいは
一切なし!!噛めば噛むほど、味が濃く、しかもサックサックの歯触り。
もっとたべたーい!と思う焼き菓子は珍しいかも・・!!と友達と大絶賛。
しかも、ここのオーナーさんとパテェシエさんの人柄がめっちゃくちゃよくて!!
Tちゃんとオーナーさんの会話に和みました♡
また絶対来たいです♪
2011年10月27日
ダイエット食品
昨日朝日テレビカルチャーのクラスでサンプル配布された、健康食品。

ジャネリアという、置き換えシェイク。
美味しいのかな~?
6包あるので、6日間置き換えダイエットにチャレンジしてみます!
結果は6日後…乞うご期待!(笑)

ジャネリアという、置き換えシェイク。
美味しいのかな~?
6包あるので、6日間置き換えダイエットにチャレンジしてみます!
結果は6日後…乞うご期待!(笑)
2011年10月27日
ハロウィンパーティ!
次男のお友達のお宅へハロウィンパーティにお呼ばれしました!
ご自宅の庭でBBQをして…

お手製のピザもいただきました!
仮装もして、おやつを配り♪
とっても楽しいひとときでした!
嬉しかったです
…で、次男は17:30現在、まだお友達んちです
私はひとまず長男のお迎えできたくして、通り道だとおっしゃってくれたお友達に甘え、一緒に送ってもらうつもりなんだけど…
まだまだ盛り上がってるみたい
Rちゃんママ、長い時間、楽しいイベントにご招待、本当にありがとうございました!!
ご自宅の庭でBBQをして…

お手製のピザもいただきました!
仮装もして、おやつを配り♪
とっても楽しいひとときでした!
嬉しかったです

…で、次男は17:30現在、まだお友達んちです

私はひとまず長男のお迎えできたくして、通り道だとおっしゃってくれたお友達に甘え、一緒に送ってもらうつもりなんだけど…
まだまだ盛り上がってるみたい

Rちゃんママ、長い時間、楽しいイベントにご招待、本当にありがとうございました!!
2011年10月25日
幼稚園講座×2、セノバ体験会×2、終了!
今まで作っていた記事・・最終段階で全消え・・
がっくりな私です。。
さ、気を取り直して!!!(ここにモチベーションをもっていくのにはかなり努力が必要(笑))
10/20に、中原幼稚園さんのママ向け講座。(14名×2回)
10/21に、セノバの朝日テレビカルチャーさんで、産後ケアとママシェイプの体験会・2本。
そして、本日10/24、二男の通う幼稚園でママ向けサロン。
計5本の講座、無事に終わりました~!!
気が張っていたこの1ヶ月間。地に足がつかないようなあわただしさでしたが何とかこなしました!
とても充実した時間を過ごせました!
まず、中原幼稚園さんですが・・28名という人数だと会場が少し狭かったため、2回にわけました。
中原幼稚園も、二男の幼稚園も同じ「産後ケアピラティス」と題し、
マタニティと産後の身体の変化のお話とピラティスのエクササイズを説明していきました。
どちらも、説明が長かったのですがみなさん真剣に聞いていただけ、
エクササイズ時間が短かったにも関わらず、
「身体が軽くなりました♪」と、嬉しいお言葉をいただき、2回目のママさん達からは、
「ここでクラスを開講する予定なんかはないんですか?」と言われ・・嬉しすぎました♪
この講座の一番の特徴は、なんといってもエクササイズ後にティータイムがあること
ママさん友達で、メディカルハーブコーディネーターとアロマテラピストのMちゃんに
特製ハーブティーをご用意していただきました
そして、マクロビオテックスイーツの先生のママさんに・・出産間近なのに無理言って焼き菓子を作ってもらいました
主催者の方にもメールで
「エクササイズ後にティータイムという企画がとても評判がよく、主催者側も大満足でした!
またお呼びしたいというお声もありますので、その時はご無理のない範囲でお願いします♪」
という、嬉しいお言葉を頂きました♪
そうなんです。
この企画で一番大事なところ。
ただ、身体を動かす、だけじゃなく、身体を動かしてリフレッシュだけでなく
心も身体も喜ぶものを提供できたら・・と思ったところにあります。
身体を動かし、身体がスッキリし喜び、美味しい物を食べて心も喜ぶ。
身体を動かし、心もスッキリして、美味しいものを食べて身体も喜ぶ。
どちらも、同じように作用して。相乗効果UPできたら・・と思ったのです。
それが伝わったようでよかったです
二男の幼稚園のセッティング風景↓

そしてこれが、ハーブティ(ローズヒップやハイビスカス・・Mちゃんブレンドの美と健康・運動後に必要な栄養素が入ったスペシャルドリンクです)と、マクロビスイーツ


二男の幼稚園も、知っている人もいましたが、特に緊張もなく、説明とエクササイズに集中できました!
皆さんの真剣なまなざし・・そして、妊娠・出産を経験されてる人ならだれでもうなずくこと、そして経験した人でも知らなかった知識。
それを皆さんに伝え、日ごろでも行えることも伝えてみました♪
この2講座を終え、Mちゃんとお話したのですが
Mちゃんは、
『心も身体も元気になる、元気になると笑顔になる、笑顔が連鎖して周りも笑顔・・笑顔が増えていく』
を目指して、活動してるんだって。
同じ心を持った人が近くにいて、一緒にコラボできたことに本当にうれしく思いました。
一点物のお洋服や小物を作るtubのhiromoちゃん、お着物のアドバイスや販売をおこなう華匠のゆうこさん。
この二人とこの間お話した時も、話題になりました。
この人たち、似ている(笑)
みんな、押しつけること・自分を売り込むことが苦手です・・。
しかし、良さを伝えて、その人が喜んでくれて笑顔になってくれたら・・それが私たちの一番求めているものなんだよねって。
もしかしたら、誰かに「販売しなきゃお金にならないじゃん。それはエゴだ」って言われちゃうかもしれないんだけど。
販売もすごく重要だと思うんだけど、その販売に対してもちゃんとお客様の心が喜んでくれているかどうかがもっと重要だと思う。
私だったらピラティスを行って。Mちゃんなら、ハーブを生活で取り入れてもらって。
hiromiちゃんだったら、作品を手にとって身につけてもらって。
ゆうこさんなら、お着物をコーディネートや着付けた状態に満足して貰えて・・。
心だけじゃなく、身体も。身体だけじゃなくて、心も。両方にその人の中に響けば一番嬉しいんです。
なので、セノバのママクラスもシェイプクラスも。
今回体験で、生きるという映画のイベントで来てくれたママや、チラシを見た方もきてくださって。
そこからまた来てくれようとしてくれたことに嬉しく思いました
シェイプクラスがキャンセルが多く、ちょっと開講は難しそうですけど、
ママクラスは、11月からスタートします!
赤ちゃんを連れてわざわざセノバまで来てくれる。
ちゃんと心にも響く物を提供できるように・・。
今は、イベントが終わって方の力が抜けてますが、明日からまたいっぱい考えたいと思います♪

がっくりな私です。。
さ、気を取り直して!!!(ここにモチベーションをもっていくのにはかなり努力が必要(笑))
10/20に、中原幼稚園さんのママ向け講座。(14名×2回)
10/21に、セノバの朝日テレビカルチャーさんで、産後ケアとママシェイプの体験会・2本。
そして、本日10/24、二男の通う幼稚園でママ向けサロン。
計5本の講座、無事に終わりました~!!
気が張っていたこの1ヶ月間。地に足がつかないようなあわただしさでしたが何とかこなしました!
とても充実した時間を過ごせました!
まず、中原幼稚園さんですが・・28名という人数だと会場が少し狭かったため、2回にわけました。
中原幼稚園も、二男の幼稚園も同じ「産後ケアピラティス」と題し、
マタニティと産後の身体の変化のお話とピラティスのエクササイズを説明していきました。
どちらも、説明が長かったのですがみなさん真剣に聞いていただけ、
エクササイズ時間が短かったにも関わらず、
「身体が軽くなりました♪」と、嬉しいお言葉をいただき、2回目のママさん達からは、
「ここでクラスを開講する予定なんかはないんですか?」と言われ・・嬉しすぎました♪
この講座の一番の特徴は、なんといってもエクササイズ後にティータイムがあること

ママさん友達で、メディカルハーブコーディネーターとアロマテラピストのMちゃんに
特製ハーブティーをご用意していただきました

そして、マクロビオテックスイーツの先生のママさんに・・出産間近なのに無理言って焼き菓子を作ってもらいました

主催者の方にもメールで
「エクササイズ後にティータイムという企画がとても評判がよく、主催者側も大満足でした!
またお呼びしたいというお声もありますので、その時はご無理のない範囲でお願いします♪」
という、嬉しいお言葉を頂きました♪
そうなんです。
この企画で一番大事なところ。
ただ、身体を動かす、だけじゃなく、身体を動かしてリフレッシュだけでなく
心も身体も喜ぶものを提供できたら・・と思ったところにあります。
身体を動かし、身体がスッキリし喜び、美味しい物を食べて心も喜ぶ。
身体を動かし、心もスッキリして、美味しいものを食べて身体も喜ぶ。
どちらも、同じように作用して。相乗効果UPできたら・・と思ったのです。
それが伝わったようでよかったです

二男の幼稚園のセッティング風景↓

そしてこれが、ハーブティ(ローズヒップやハイビスカス・・Mちゃんブレンドの美と健康・運動後に必要な栄養素が入ったスペシャルドリンクです)と、マクロビスイーツ



二男の幼稚園も、知っている人もいましたが、特に緊張もなく、説明とエクササイズに集中できました!
皆さんの真剣なまなざし・・そして、妊娠・出産を経験されてる人ならだれでもうなずくこと、そして経験した人でも知らなかった知識。
それを皆さんに伝え、日ごろでも行えることも伝えてみました♪
この2講座を終え、Mちゃんとお話したのですが
Mちゃんは、
『心も身体も元気になる、元気になると笑顔になる、笑顔が連鎖して周りも笑顔・・笑顔が増えていく』
を目指して、活動してるんだって。
同じ心を持った人が近くにいて、一緒にコラボできたことに本当にうれしく思いました。
一点物のお洋服や小物を作るtubのhiromoちゃん、お着物のアドバイスや販売をおこなう華匠のゆうこさん。
この二人とこの間お話した時も、話題になりました。
この人たち、似ている(笑)
みんな、押しつけること・自分を売り込むことが苦手です・・。
しかし、良さを伝えて、その人が喜んでくれて笑顔になってくれたら・・それが私たちの一番求めているものなんだよねって。
もしかしたら、誰かに「販売しなきゃお金にならないじゃん。それはエゴだ」って言われちゃうかもしれないんだけど。
販売もすごく重要だと思うんだけど、その販売に対してもちゃんとお客様の心が喜んでくれているかどうかがもっと重要だと思う。
私だったらピラティスを行って。Mちゃんなら、ハーブを生活で取り入れてもらって。
hiromiちゃんだったら、作品を手にとって身につけてもらって。
ゆうこさんなら、お着物をコーディネートや着付けた状態に満足して貰えて・・。
心だけじゃなく、身体も。身体だけじゃなくて、心も。両方にその人の中に響けば一番嬉しいんです。
なので、セノバのママクラスもシェイプクラスも。
今回体験で、生きるという映画のイベントで来てくれたママや、チラシを見た方もきてくださって。
そこからまた来てくれようとしてくれたことに嬉しく思いました

シェイプクラスがキャンセルが多く、ちょっと開講は難しそうですけど、
ママクラスは、11月からスタートします!
赤ちゃんを連れてわざわざセノバまで来てくれる。
ちゃんと心にも響く物を提供できるように・・。
今は、イベントが終わって方の力が抜けてますが、明日からまたいっぱい考えたいと思います♪
2011年10月03日
cenova 内覧会に行ってきました♪
朝日テレビカルチャーさんのご招待で、セノバの内覧会に行ってきました♪
とても、すごい人でした~。。
まずは、朝日テレビカルチャーのスタジオ内!
すっごーくキレイ!!
ここで、レッスンが始められると思うとわくわくです♪どんな出会いがあるんだろう・・
スタジオは3種類あります。上の写真は一番大きなスタジオ。息子がちらっと写ってます(^_^;)
ちなみに、レッスンは3つ持たせていただきます☆
1つは、夜のクラス。第2、4水曜日の19:40~ リフレッシュピラティス
もう1つは、昼のベビーとママの産後クラス。第1、3金曜日の13:00~ 産後ケアピラティス
最後は、夕方近くの、キッズとママのシェイプクラス。第1、3金曜日 15:30~ ママシェイプ
産後ケアと、ママシェイプは、体験会が、10/21にあります♪
ご興味の方はぜひ~(*^_^*)
ぼちぼち、募集で集まってきているらしいです・・ワクワク。
さて、スタジオを後に、私は最上階の映画館もちらっとお邪魔してきました!
うーーん。すごい。広々としたロビーや、受付カウンター。息子たち、びっくりしてました(笑)
そして、お友達が店長をしているお店。2階にあります!gelato pique
少しお邪魔してお話してきました♪ 店長のAちゃん、本当にかわいい♡
「ピラティスすっごい興味あって・・ここ終わってから行けるかなーって思ってて♪」
なーんて言ってくれて・・。あの・・泣いてもいいですか?と思いました(T_T)
私も通っちゃうよー♪
そして、地下1階。行きたかったblueberryというお店へ。
お目当てはポニョポニョです。
生クリームたっぷりのシュークリーム?お餅??の様なお菓子。
夕食後みんなで食べました。生クリーム大好きな私は大絶叫(笑)
またこっそり買いに行こう・・
途中で寄ったハンズでは、aladdinのマイボトルを購入。保冷は効かないけどシンプルでかわいい!
最近お気に入りのピンクで♡
そして、お掃除用具。いろんなものがあるんだねー!!ついつい、買っちゃう主婦な私(笑)
いやぁ・・内覧会に招待していただいたというか、私が思いっきり楽しんでしまいました(^_^;)
水曜日いよいよオープン。とっても混みそうですが、行けそうな方はぜひ♡
カルチャーにも遊びにきてくだーい(*^_^*)
Posted by aki sugibayashi at
20:36
│Comments(4)