2012年01月20日
小学校のヨガ&ピラティス講座♪
今週の水曜日、息子の通う小学校でヨガ&ピラティス講座をさせていただきました!
私は前半のピラティスパート。後半は、miz先生のヨガパート。
miz先生とコラボにワクワクの私
オープニング
ピラティスとは?というお話中です!
皆さん真剣。この後2人組で、色んな実験をしてもらいました♪
みなさんが笑顔になってくれたことが私はとーーっても嬉しかったです

正しいアライメントの話をしています
・・この画像で気づくと思いますが、今回、ウエアをおソロにしました♪♪
「ユニフォーム?」と言われましたが(笑)ちがいますよーー

実際動いてもらっている時の画像ですね♪
miz先生の気配りの素敵なタッチ。本当にすごい(*^_^*)

ヨガパートです。立ち木のポーズ♪

ファイナルリラクゼーションです。2時間半みっちり動いた皆さんは
身体の力を全て抜いてリラックス~♪

最後にご希望ということで、ピラティスのアドバンスメニューのサイレントドリルを披露。。





周りに人がいてのドリル。とーーっても緊張しました(笑)
ただ、みなさんから
「ピラティスのマットの流れを見れてとてもよかった!」といっていただきました!
サイレントドリルでフロースタイルのピラティスを見せることってほとんどないですものねー。。
miz先生も、ヨガをフローで披露!!その素敵な雄姿は、こちらのブログから!!on the mat blog
今後の参考になりました!!
miz先生とコラボをして、とても勉強になったし、なによりとっても楽しめました♡
また、次回のコラボの時はお願いしまーす
また、今回、小学校の講座を企画、お声掛けをくださったAさんと、委員長のMさん、本当にありがとうございました!!
ますますがんばりまーーーすっ
私は前半のピラティスパート。後半は、miz先生のヨガパート。
miz先生とコラボにワクワクの私

オープニング
ピラティスとは?というお話中です!
皆さん真剣。この後2人組で、色んな実験をしてもらいました♪
みなさんが笑顔になってくれたことが私はとーーっても嬉しかったです


正しいアライメントの話をしています
・・この画像で気づくと思いますが、今回、ウエアをおソロにしました♪♪
「ユニフォーム?」と言われましたが(笑)ちがいますよーー


実際動いてもらっている時の画像ですね♪
miz先生の気配りの素敵なタッチ。本当にすごい(*^_^*)

ヨガパートです。立ち木のポーズ♪

ファイナルリラクゼーションです。2時間半みっちり動いた皆さんは
身体の力を全て抜いてリラックス~♪

最後にご希望ということで、ピラティスのアドバンスメニューのサイレントドリルを披露。。










周りに人がいてのドリル。とーーっても緊張しました(笑)
ただ、みなさんから
「ピラティスのマットの流れを見れてとてもよかった!」といっていただきました!
サイレントドリルでフロースタイルのピラティスを見せることってほとんどないですものねー。。
miz先生も、ヨガをフローで披露!!その素敵な雄姿は、こちらのブログから!!on the mat blog
今後の参考になりました!!
miz先生とコラボをして、とても勉強になったし、なによりとっても楽しめました♡
また、次回のコラボの時はお願いしまーす

また、今回、小学校の講座を企画、お声掛けをくださったAさんと、委員長のMさん、本当にありがとうございました!!
ますますがんばりまーーーすっ

2012年01月11日
アドバンスマット
昨日、一昨日と、沼津のPILATES BODY studioで開催された、peak pilates アドバンスマットのコースを受けてきました。
朝から夜まで勉強、勉強、動く、動く…
若干筋肉痛です
知識も増えた
(エクササイズ、指導方法、発声…)
自分のエクササイズと指導の弱点も知れ、改善点や学習方法も学べた
新しいチャレンジが身体への気づきを与えてくれた
受けるかかなり悩んでいましたが
本当に受けてよかったです!
来月のアセスメントに向けて
最大限の努力をして挑みたいと思います

また、何よりもよかったのは、
最後に頂いた言葉が本当に素晴らしくて。
ピラティスは形ではない
自分の身体にあった形で練習する
先生である事で自分の限界以上になろう、完璧になろうとしなくていい
(チャレンジ・意思と欲望は必要であるけど)
ピラティスは、100円玉貯金である
コツコツ続けて、身体をよりよい形に導いていく
胸に刻み、一ヶ月間チャレンジしていきたいと思います。
朝から夜まで勉強、勉強、動く、動く…
若干筋肉痛です

知識も増えた
(エクササイズ、指導方法、発声…)
自分のエクササイズと指導の弱点も知れ、改善点や学習方法も学べた
新しいチャレンジが身体への気づきを与えてくれた
受けるかかなり悩んでいましたが
本当に受けてよかったです!
来月のアセスメントに向けて
最大限の努力をして挑みたいと思います


また、何よりもよかったのは、
最後に頂いた言葉が本当に素晴らしくて。
ピラティスは形ではない
自分の身体にあった形で練習する
先生である事で自分の限界以上になろう、完璧になろうとしなくていい
(チャレンジ・意思と欲望は必要であるけど)
ピラティスは、100円玉貯金である
コツコツ続けて、身体をよりよい形に導いていく
胸に刻み、一ヶ月間チャレンジしていきたいと思います。
2012年01月07日
あけましておめでとうございます♪
新年ブログを更新し忘れ…
今頃すみません^^;
今年もよろしくお願いします♪
FacebookもTwitterも更新してないな~
頑張らなきゃ(>_<)
さて、来週からとうとうアドバンスのコースが始まります!!
正月太りを絞るには十分のオーダーで、毎日身体のアチコチがスッキリ&筋肉痛です(笑)
昨日の、ピラティス&YAMUNAのWSでも、今日たっぷり筋肉痛な私はまだまだです~
ピラティス道は険しい。
でも楽しい♪
アドバンスのボディを引き受けてくれてる方々…よろしくお願いしますね(#^.^#)
代行でご迷惑をおかけしてます、インストラクターの皆さんと、生徒さんたち。
すみませんが、パワーアップしてきますのでよろしくお願いします♪
追伸☆
フットサルのMちゃんとDくん、今年は体幹鍛えてもっと得点あげていきましょう♡
今頃すみません^^;
今年もよろしくお願いします♪
FacebookもTwitterも更新してないな~
頑張らなきゃ(>_<)
さて、来週からとうとうアドバンスのコースが始まります!!
正月太りを絞るには十分のオーダーで、毎日身体のアチコチがスッキリ&筋肉痛です(笑)
昨日の、ピラティス&YAMUNAのWSでも、今日たっぷり筋肉痛な私はまだまだです~
ピラティス道は険しい。
でも楽しい♪
アドバンスのボディを引き受けてくれてる方々…よろしくお願いしますね(#^.^#)
代行でご迷惑をおかけしてます、インストラクターの皆さんと、生徒さんたち。
すみませんが、パワーアップしてきますのでよろしくお願いします♪
追伸☆
フットサルのMちゃんとDくん、今年は体幹鍛えてもっと得点あげていきましょう♡