2015年09月26日
その言葉があるから
毎週2回のピラティスと、月2回のフェイスを継続してくださっていた方がいました。
でも、今はある病気に侵されてしまい、大きな手術をして入退院を繰り返しながら懸命に治療しています。
それでも、ピラティスはしたい、ヤムナもしたい。どちらが励まさなきゃいけない立場かわならないくらいに、会う度に私を励ましてくれ、私は頭があがりません。術後間もなくても、家事もご実家の片付けもバンバンやります。彼女のパワーはきっと、優しい心と家族への愛なんだなといつも話していて思います。
一緒に笑い、励ましあい、そして病気とわかった時は2人で大泣きをして。私は他に彼女に何ができるんだろうといつも考えています。
私は自分のスタジオもないし、海外や都内に中々勉強に行けない。いつも「人と比べず、自分のペースでご自身の一番限界で身体をコントロールしてください」とクラスで話しているんだけど。(昨日クラスをお仕事の関係でやめなくてはならなくなった方から頂いたお手紙にもこの言葉でやってこれたと書いていただいていました)
多分、これは自分自身へ言葉をかけてるんだと思う。
私は欲張りだから、来てくださる方も家族も大事。なるべく子供たちの行事もいってあげたいし、まだ1歳のチビとの時間も大事にしたい。でも身体の事も勉強したいし、もっと指導スキルも、自分自身の身体も変えていきたい。
だから自分自身が一番心地よいペースで最大の力を出していった結果、私のクラスに来てくれている方が喜んでもらえたらと思う。
こんなにも大切に思ってくれている方たちがいるんだから。
Mさん、ずっと支えられるように私、私なりに頑張りますから。
いつも勇気をありがとう。
Nさん、お手紙嬉しかったです。また近いうちに一緒にピラティスしましょう!
でも、今はある病気に侵されてしまい、大きな手術をして入退院を繰り返しながら懸命に治療しています。
それでも、ピラティスはしたい、ヤムナもしたい。どちらが励まさなきゃいけない立場かわならないくらいに、会う度に私を励ましてくれ、私は頭があがりません。術後間もなくても、家事もご実家の片付けもバンバンやります。彼女のパワーはきっと、優しい心と家族への愛なんだなといつも話していて思います。
一緒に笑い、励ましあい、そして病気とわかった時は2人で大泣きをして。私は他に彼女に何ができるんだろうといつも考えています。
私は自分のスタジオもないし、海外や都内に中々勉強に行けない。いつも「人と比べず、自分のペースでご自身の一番限界で身体をコントロールしてください」とクラスで話しているんだけど。(昨日クラスをお仕事の関係でやめなくてはならなくなった方から頂いたお手紙にもこの言葉でやってこれたと書いていただいていました)
多分、これは自分自身へ言葉をかけてるんだと思う。
私は欲張りだから、来てくださる方も家族も大事。なるべく子供たちの行事もいってあげたいし、まだ1歳のチビとの時間も大事にしたい。でも身体の事も勉強したいし、もっと指導スキルも、自分自身の身体も変えていきたい。
だから自分自身が一番心地よいペースで最大の力を出していった結果、私のクラスに来てくれている方が喜んでもらえたらと思う。
こんなにも大切に思ってくれている方たちがいるんだから。
Mさん、ずっと支えられるように私、私なりに頑張りますから。
いつも勇気をありがとう。
Nさん、お手紙嬉しかったです。また近いうちに一緒にピラティスしましょう!
Posted by aki sugibayashi at 15:54│Comments(0)
│お客様の声