2014年06月10日
小顔♫ 小顔♫
今日のヤムナのフェイスセーバー、モニターさん。

施術後です。

二人で、驚き叫んでしまいました(笑)
明らかにリフトアップし、血流がよくなり、小顔に変身!!
顔を触った感じが全然違う!と。
プラクティショナーを目指している仲間と練習し直したかいがありました〜٩(ˊᗜˋ*)و
学び続ける、練習し続ける事、大切だなぁ…
いくら表面によい美容液や、お化粧品をつけても、こんな変化はないでしょう。
骨を動かし、緊張した筋肉を解し、まずは土台を整えると、素顔が美しくなる。
そこに、美容液やお化粧をしてあげれば、更に美しくなる。(*^^*)
それを感じることが出来ました♫
心も身体も軽くなりました♡とメールを頂いて、ますます腕を磨かなきゃ!と思ったのでした〜
そうそう。
最近、テレビや写真をアップしているのを見てると、顔の使い方ばかり気になってしまうんです…
使い方に歪みがあると、きっと何かしらの不調があるだろうな…と(xдx;)
もちろん左右差は必ずあります。
でも、身体の筋肉をかためてしまって不調が出るように、顔も緊張させて良いことはありません。
顔の芯からのケア、マスターして伝えて、笑顔でイキイキしてもらえるようなプラクティショナーになりたーーい♫
最近、フェイスの話題ばかりなので、ボディローリングと、ピラティスについても記事を更新していきまーす٩(ˊᗜˋ*)و

施術後です。

二人で、驚き叫んでしまいました(笑)
明らかにリフトアップし、血流がよくなり、小顔に変身!!
顔を触った感じが全然違う!と。
プラクティショナーを目指している仲間と練習し直したかいがありました〜٩(ˊᗜˋ*)و
学び続ける、練習し続ける事、大切だなぁ…
いくら表面によい美容液や、お化粧品をつけても、こんな変化はないでしょう。
骨を動かし、緊張した筋肉を解し、まずは土台を整えると、素顔が美しくなる。
そこに、美容液やお化粧をしてあげれば、更に美しくなる。(*^^*)
それを感じることが出来ました♫
心も身体も軽くなりました♡とメールを頂いて、ますます腕を磨かなきゃ!と思ったのでした〜
そうそう。
最近、テレビや写真をアップしているのを見てると、顔の使い方ばかり気になってしまうんです…
使い方に歪みがあると、きっと何かしらの不調があるだろうな…と(xдx;)
もちろん左右差は必ずあります。
でも、身体の筋肉をかためてしまって不調が出るように、顔も緊張させて良いことはありません。
顔の芯からのケア、マスターして伝えて、笑顔でイキイキしてもらえるようなプラクティショナーになりたーーい♫
最近、フェイスの話題ばかりなので、ボディローリングと、ピラティスについても記事を更新していきまーす٩(ˊᗜˋ*)و
2014年05月23日
父の身体のメンテナンス
今朝、赤ちゃんを、長崎新田の午前中の皆さんに見せにいってきました♫
身体もどったんじゃない?
と、声をかけてもらいましたが、いやいや、まだ戻ってません
代わりにお願いしていた先生とも皆さん楽しくレッスンしていて、よかった
私もきちんと体型戻してからまた皆さんに会いに行かなきゃね
さてさて、最近プライベートレッスンを再開したのですが、おととい来てくれたお友達が、テニスをやっていたらしく。
身体の使い方のくせがあったので、ヤムナなどでほぐしてから、ピラティスと、自宅で出来るメニューを渡したんだよね〜なんて話を父にしたら、興味を示してくれたので、父の身体をチェックすることに。
父は、運動大好きで、まだまだ若い!とテニスや卓球、ゴルフなど、スポーツしまくりです。
痛めてないかな〜なんて心配してたんですが、どうやら膝に違和感があるらしく。
前モモが異常に張っていて、裏モモ(二頭筋)とふくらはぎが使いにくいのか、エクササイズするとつる。
ヤムナで片側ほぐしたら、逆がつり、両方ほぐしたら、つらなくなったのをきっかけに、他の箇所もどんどん修正され、最後に簡単なストレッチとエクササイズを毎日やるように教えて終了。
「なんだか姿勢が違うな〜」
と言いながら、帰っていった…と思ったらすぐ戻ってきて
「歩行がすごく楽になった!」
と、満面の笑みを見せて、すぐまた扉を閉めた父(笑)
多くは語りませんが、ご満足いただけてよかった
日頃の恩返しに少しはなったかな?

最後にFacebookで評判のうちのベビーちゃんの足。
真横向いてます…寝返りには早いんだけどなぁ
身体もどったんじゃない?
と、声をかけてもらいましたが、いやいや、まだ戻ってません

代わりにお願いしていた先生とも皆さん楽しくレッスンしていて、よかった

私もきちんと体型戻してからまた皆さんに会いに行かなきゃね

さてさて、最近プライベートレッスンを再開したのですが、おととい来てくれたお友達が、テニスをやっていたらしく。
身体の使い方のくせがあったので、ヤムナなどでほぐしてから、ピラティスと、自宅で出来るメニューを渡したんだよね〜なんて話を父にしたら、興味を示してくれたので、父の身体をチェックすることに。
父は、運動大好きで、まだまだ若い!とテニスや卓球、ゴルフなど、スポーツしまくりです。
痛めてないかな〜なんて心配してたんですが、どうやら膝に違和感があるらしく。
前モモが異常に張っていて、裏モモ(二頭筋)とふくらはぎが使いにくいのか、エクササイズするとつる。
ヤムナで片側ほぐしたら、逆がつり、両方ほぐしたら、つらなくなったのをきっかけに、他の箇所もどんどん修正され、最後に簡単なストレッチとエクササイズを毎日やるように教えて終了。
「なんだか姿勢が違うな〜」
と言いながら、帰っていった…と思ったらすぐ戻ってきて
「歩行がすごく楽になった!」
と、満面の笑みを見せて、すぐまた扉を閉めた父(笑)
多くは語りませんが、ご満足いただけてよかった

日頃の恩返しに少しはなったかな?


最後にFacebookで評判のうちのベビーちゃんの足。
真横向いてます…寝返りには早いんだけどなぁ

2014年05月20日
プライベートから復帰します!
ベビと私の産後の一ヶ月検診が無事に終わり、産後6週間が経過しました!
体を動かし始めて2日目。
産後すぐはお腹の重みがなくなりバランスがわからず、恥骨結合も痛くて変な歩き方してましたが、なるべく力を入れずにまっすぐな姿勢と歩き方だけ意識して、あとはのんびり過ごしていました♡
ようやく自分の為に体のケアを!
昨日は久々のフェイス、少しピラティスを開始。
体が動きたかったよーって言ってるみたいだった(笑)
そして昨日から、1日1枠限定でプライベートセッションか、ワークショップの受付始めました。
スタートは、フェイスの体験と、ヤムナ+ピラティスのプライベートセッションから!
私もクライアントさんも、お互いに久々体を動かす事になりましたが、動いてなかった分の代償があらゆる形で見つかりました(*'ヮ'*)
体も精神的にも楽になっていただけたみたいだし、お顔にはかなりの変化がまた出たみたいで、よかった〜♫
今日は、フェイスの体験で来てくれたお友達が、変化に感動してくれ来週も予約してくれました♡
顔のみのワークで、体も楽になった様子でよかった〜♫
お陰様で予定がいっぱいで、6/9以降の予約になってしまいますが、プライベートとフェイスのモニター、受付してますので、興味がある方はご連絡お待ちしてます♫

そうそう!フェイスの為に、ベッドを買ったので、エステに来た気分を味わってもらえるかも?!
…只今ヤムナボディローリングと、ピラティスの中級エクサをたっぷり1.5時間やったら、、プルプルの、ヘトヘト。
あぁ、筋力おちたなぁ…
体を動かし始めて2日目。
産後すぐはお腹の重みがなくなりバランスがわからず、恥骨結合も痛くて変な歩き方してましたが、なるべく力を入れずにまっすぐな姿勢と歩き方だけ意識して、あとはのんびり過ごしていました♡
ようやく自分の為に体のケアを!
昨日は久々のフェイス、少しピラティスを開始。
体が動きたかったよーって言ってるみたいだった(笑)
そして昨日から、1日1枠限定でプライベートセッションか、ワークショップの受付始めました。
スタートは、フェイスの体験と、ヤムナ+ピラティスのプライベートセッションから!
私もクライアントさんも、お互いに久々体を動かす事になりましたが、動いてなかった分の代償があらゆる形で見つかりました(*'ヮ'*)
体も精神的にも楽になっていただけたみたいだし、お顔にはかなりの変化がまた出たみたいで、よかった〜♫
今日は、フェイスの体験で来てくれたお友達が、変化に感動してくれ来週も予約してくれました♡
顔のみのワークで、体も楽になった様子でよかった〜♫
お陰様で予定がいっぱいで、6/9以降の予約になってしまいますが、プライベートとフェイスのモニター、受付してますので、興味がある方はご連絡お待ちしてます♫

そうそう!フェイスの為に、ベッドを買ったので、エステに来た気分を味わってもらえるかも?!
…只今ヤムナボディローリングと、ピラティスの中級エクサをたっぷり1.5時間やったら、、プルプルの、ヘトヘト。
あぁ、筋力おちたなぁ…
2014年05月08日
産後1ヶ月*まずはフェイスから練習開始!
赤ちゃんとの生活も1ヶ月経過♫
毎日のんびり家事と育児を満喫し、ご飯もモリモリ食べてたら、体重が増えてきちゃった〜
ま、今はいい。
6週間たったら、バリバリ身体を調整しますよ〜!
あと1週間ちょっと。
アナと雪の女王の映画動画見ながらまったりできるのも今だけだ(笑)
さてさて。
1ヶ月たったので、徐々に腕を使っていこうと、フェイスの練習をしましたー
感覚忘れちゃわないように!
初登場、私の母です。

気になる人は拡大するとわかりますが、母、歪みが少ない方ではありますが、鼻炎がひどく、鼻の付け根(鼻根筋という筋肉がある)に、シワがクッキリあるのがわかりますか?
くしゃみなどで顔をくしゃっと中央によせると出来るポイントですね〜
また、目尻、ほうれい線も気になるかな?
頬骨の高さ、目の大きさや位置、ほうれい線の深さも左右で違いますね〜
左側の歯が悪かったから、左側に歪みが出やすい感じかな〜と、本人も言ってました!
ささ、今回は 骨+鼻と頬と目尻の筋肉のワークをしてみましたよ〜

どうでしょう?
全体的にシワが薄くなり、特に鼻根筋が違いますー!
元々高めの鼻筋が綺麗に!
(私はここが似たかったが、似なかった…)
頬骨と目の高さや位置、施術前と違うのがわかりますか?
何より、お肌がポカポカするらしく、赤みが出て、血行が良さそうなのが見てすぐわかる〜
若返ったようだわ!と、喜んでました♫
首周りもスッキリした感じがあり、顔のお肌もツルツルするそうで!
家のことや赤ちゃんのお世話を手伝ってくれてる母に少しは恩返し出来たかしら?
あと2回お願いしてるので、さらに変化するかな〜
楽しみ、楽しみ!!
毎日のんびり家事と育児を満喫し、ご飯もモリモリ食べてたら、体重が増えてきちゃった〜
ま、今はいい。
6週間たったら、バリバリ身体を調整しますよ〜!
あと1週間ちょっと。
アナと雪の女王の映画動画見ながらまったりできるのも今だけだ(笑)
さてさて。
1ヶ月たったので、徐々に腕を使っていこうと、フェイスの練習をしましたー
感覚忘れちゃわないように!
初登場、私の母です。

気になる人は拡大するとわかりますが、母、歪みが少ない方ではありますが、鼻炎がひどく、鼻の付け根(鼻根筋という筋肉がある)に、シワがクッキリあるのがわかりますか?
くしゃみなどで顔をくしゃっと中央によせると出来るポイントですね〜
また、目尻、ほうれい線も気になるかな?
頬骨の高さ、目の大きさや位置、ほうれい線の深さも左右で違いますね〜
左側の歯が悪かったから、左側に歪みが出やすい感じかな〜と、本人も言ってました!
ささ、今回は 骨+鼻と頬と目尻の筋肉のワークをしてみましたよ〜

どうでしょう?
全体的にシワが薄くなり、特に鼻根筋が違いますー!
元々高めの鼻筋が綺麗に!
(私はここが似たかったが、似なかった…)
頬骨と目の高さや位置、施術前と違うのがわかりますか?
何より、お肌がポカポカするらしく、赤みが出て、血行が良さそうなのが見てすぐわかる〜
若返ったようだわ!と、喜んでました♫
首周りもスッキリした感じがあり、顔のお肌もツルツルするそうで!
家のことや赤ちゃんのお世話を手伝ってくれてる母に少しは恩返し出来たかしら?
あと2回お願いしてるので、さらに変化するかな〜
楽しみ、楽しみ!!
2014年04月01日
ピラティスは嫌いですか?
ヤムナボディローリングのセッション予約の方、ピラティス経験ある方なので、ピラティスも少しやりましょかー、と少しピラティスのエクササイズを2つだけやってみました。
と、いうのも、ボディローリングの後にピラティスをやると、可動域が違うから、より伸びやかなものに変わるという効果を感じているので、それをクライアントさんにも感じて欲しくて、なのです。
結果ものすごく喜んでもらえました!
そもそもこのエクササイズは何処に効くのか?
そして、それを達成するためにどんな使い方をしたら、感じることが出来るか?
詳しく説明しつつ、感覚をつかんでもらう。
ピラティスが実は苦手だったという、クライアントさん。
ピラティスは、キツイ、ツライ、というイメージが、伸びたー、きいたー、楽しいーって、達成感のあるものに変わって貰いたい。
それを強く感じ、イメージキューが増えたのは、お腹が大きくなり自分が動けなくなってからの様で。
それをクライアントさんに指摘され、その辺りから、よりわかりやすく楽しくなった、と聞き、お腹の我が子にさらに感謝の気持ちが強くなり。
今回の妊娠は、私にとって、自分を成長させてもらえる大事な期間でした。
あと1ヶ月ない大事な時間を、より楽しんで。そして、悔いのない出産をし、赤ちゃんが無事に生まれてきたら、彼に最大の感謝を伝えたいなと思っています。
がんばろ。にしても、検診待ちが今日から長い。
まだ終わらず、友達をお待たせしています…うぅ。。
と、いうのも、ボディローリングの後にピラティスをやると、可動域が違うから、より伸びやかなものに変わるという効果を感じているので、それをクライアントさんにも感じて欲しくて、なのです。
結果ものすごく喜んでもらえました!
そもそもこのエクササイズは何処に効くのか?
そして、それを達成するためにどんな使い方をしたら、感じることが出来るか?
詳しく説明しつつ、感覚をつかんでもらう。
ピラティスが実は苦手だったという、クライアントさん。
ピラティスは、キツイ、ツライ、というイメージが、伸びたー、きいたー、楽しいーって、達成感のあるものに変わって貰いたい。
それを強く感じ、イメージキューが増えたのは、お腹が大きくなり自分が動けなくなってからの様で。
それをクライアントさんに指摘され、その辺りから、よりわかりやすく楽しくなった、と聞き、お腹の我が子にさらに感謝の気持ちが強くなり。
今回の妊娠は、私にとって、自分を成長させてもらえる大事な期間でした。
あと1ヶ月ない大事な時間を、より楽しんで。そして、悔いのない出産をし、赤ちゃんが無事に生まれてきたら、彼に最大の感謝を伝えたいなと思っています。
がんばろ。にしても、検診待ちが今日から長い。
まだ終わらず、友達をお待たせしています…うぅ。。
2014年03月29日
フェイスセーバーモニター
初めていつもパーソナルで来て頂いてるクライアントさんに、フェイスセーバーを体験して頂きました!
ざっくり体験談を書きますね

まず、施術前。
たくさんの癖をカウンセリングで探します。
顔全体が右に少しシフトし、左半面が下がっています。
頬骨は中央により、下から撮影すると、左頬が前に出ていることがわかりました。
この方から聞けたお話は
左側ばかりが乾燥肌
眼瞼下垂で瞼が下がる為手術経験あり
歯の定期検診で歯切りの跡があるということでマウスピースを作った
顎がガクガクいうが、左の方が強く感じる

施術後
今回は骨にアプローチのみの基本ワークをしました。
わかりますか?
ご本人曰く、触った顔が別人らしいです!!
頭は引っ張られてるように軽く、目も大きく開き。
頬がすっきり、シャープで、鼻通りがよく、顔がぽかぽかする、と。
この後ピラティスをしたら、伸展エクササイズが、今までで一番すんなり胸椎が動き。
二人でビックリしました。
帰ってからメールを頂き、いつも夜乾燥する左頬が乾燥してないと!
骨が動いたことにより、血液循環がよくなったのでは、と思いますが、1度の施工でこんなに変化と感動をしてもらえて、すごく嬉しい!!
フェイス、本当にすごいなぁ〜
ざっくり体験談を書きますね

まず、施術前。
たくさんの癖をカウンセリングで探します。
顔全体が右に少しシフトし、左半面が下がっています。
頬骨は中央により、下から撮影すると、左頬が前に出ていることがわかりました。
この方から聞けたお話は
左側ばかりが乾燥肌
眼瞼下垂で瞼が下がる為手術経験あり
歯の定期検診で歯切りの跡があるということでマウスピースを作った
顎がガクガクいうが、左の方が強く感じる

施術後
今回は骨にアプローチのみの基本ワークをしました。
わかりますか?
ご本人曰く、触った顔が別人らしいです!!
頭は引っ張られてるように軽く、目も大きく開き。
頬がすっきり、シャープで、鼻通りがよく、顔がぽかぽかする、と。
この後ピラティスをしたら、伸展エクササイズが、今までで一番すんなり胸椎が動き。
二人でビックリしました。
帰ってからメールを頂き、いつも夜乾燥する左頬が乾燥してないと!
骨が動いたことにより、血液循環がよくなったのでは、と思いますが、1度の施工でこんなに変化と感動をしてもらえて、すごく嬉しい!!
フェイス、本当にすごいなぁ〜
2014年03月25日
フェイスセーバートレーニング最終日!
昨日は大好きなティーチャー・ダイアンとの最後のトレーニングでした。
このトレーニングで学んだのはフェイスだけど、美容の分野ではなく。
顔から学ぶ物が多過ぎました。
今日、終了後お食事に行ってはなしたけれど、
「顔の強張りから解放される(特に顎)と、溜め込んでいる心にも作用される」
と、仲間の一人がいっていましたが、すっごい共感。
噛みしめるってすごくストレスだものね。
スピリチュアルな話にも出てくるみたいだけど、顎関節は精神にすごく影響されるんだそう。
顔のしわなんかもそうだよね。
イライラすると顔に出るし。
表情や顔色や。
実際、顔のストレスが解放されて、気持ちが楽になったのは、私もなのだ。
人見知りや気にしすぎる性格のはずが、人を苦手だと思う意識、言いたいことを言えない感覚が現れなかったこと。
今回は前回の7日間より短いのに、たくさんの人と交流を持てました!
体にも色んな作用があり。
まずはトレーニングで仰向けが続いたり、旅行で場所に慣れない、電車疲れをしたり、がなく、疲れ知らずだったこと。
寝起きがスッキリしていて、お通じもよかった。
とにかく顔が浮腫まず、口の中の空間の広がりと、顔全体のシャープさ、さらに頬などの柔らかさとハリのよさ、そして美容液の浸透のよさお化粧のノリのよさ。
美容的な感じな事も含まれてる感じがするけど、全てはアライメントが整い、精神的にハッピーでいられてるのが、肉体に影響しているようでならないのです。
4日間こんなに学びながら、笑い、楽しんだトレーニングは初めてでした。

これ、ダイアンが撮った私ね…(ノ∀`)
で、これ、静岡から唯一一緒にトレーニングしたサナエさんが撮った、ダイアンと私ね…
Facebookで、ダイアンがUPしてくれて、世界に発信されました(笑)
ありがたいけど、この顔ー!
だって、咀嚼筋痛いんだもん。。

ダイアンと、私!(*'ヮ'*)

みんなで!!

私の体調を超気遣ってくれた、ヤムナジャパンのマリナさんと。ちらっとサナエさん(笑)

エレベーターが閉まる前に、カーテンコールのような状態で撮ってくれた私たち。

最高の先生たち、仲間に恵まれた
本当に超幸せで楽しい4日間でした!
今日は、復習総まとめで追加勉強です!
最後の学びの時間。わからないところをクリアにしなきゃ!!
気を引き締め直し行ってきまーす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
このトレーニングで学んだのはフェイスだけど、美容の分野ではなく。
顔から学ぶ物が多過ぎました。
今日、終了後お食事に行ってはなしたけれど、
「顔の強張りから解放される(特に顎)と、溜め込んでいる心にも作用される」
と、仲間の一人がいっていましたが、すっごい共感。
噛みしめるってすごくストレスだものね。
スピリチュアルな話にも出てくるみたいだけど、顎関節は精神にすごく影響されるんだそう。
顔のしわなんかもそうだよね。
イライラすると顔に出るし。
表情や顔色や。
実際、顔のストレスが解放されて、気持ちが楽になったのは、私もなのだ。
人見知りや気にしすぎる性格のはずが、人を苦手だと思う意識、言いたいことを言えない感覚が現れなかったこと。
今回は前回の7日間より短いのに、たくさんの人と交流を持てました!
体にも色んな作用があり。
まずはトレーニングで仰向けが続いたり、旅行で場所に慣れない、電車疲れをしたり、がなく、疲れ知らずだったこと。
寝起きがスッキリしていて、お通じもよかった。
とにかく顔が浮腫まず、口の中の空間の広がりと、顔全体のシャープさ、さらに頬などの柔らかさとハリのよさ、そして美容液の浸透のよさお化粧のノリのよさ。
美容的な感じな事も含まれてる感じがするけど、全てはアライメントが整い、精神的にハッピーでいられてるのが、肉体に影響しているようでならないのです。
4日間こんなに学びながら、笑い、楽しんだトレーニングは初めてでした。

これ、ダイアンが撮った私ね…(ノ∀`)
で、これ、静岡から唯一一緒にトレーニングしたサナエさんが撮った、ダイアンと私ね…
Facebookで、ダイアンがUPしてくれて、世界に発信されました(笑)
ありがたいけど、この顔ー!
だって、咀嚼筋痛いんだもん。。

ダイアンと、私!(*'ヮ'*)

みんなで!!

私の体調を超気遣ってくれた、ヤムナジャパンのマリナさんと。ちらっとサナエさん(笑)

エレベーターが閉まる前に、カーテンコールのような状態で撮ってくれた私たち。

最高の先生たち、仲間に恵まれた
本当に超幸せで楽しい4日間でした!
今日は、復習総まとめで追加勉強です!
最後の学びの時間。わからないところをクリアにしなきゃ!!
気を引き締め直し行ってきまーす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2014年03月23日
ヤムナフェイスセーバー トレーニング2日目
ヤムナを都内に勉強しにきて、2日目。

昨日は骨にアプローチし、顔を重力や歪みから圧迫から解放しました。
今日は筋肉へアプローチ。
眼精疲労などで疲れてくる目の周りや、筋の使い過ぎによる鼻周りの鼻腔の縮み、表情のくせなどでついてしまうほうれい線や眉間、目尻のシワなど。
また、顎関節への空間を出して噛みしめることへの解放と、顔から首にかけての筋肉への余分な力の解放。
周りのみんなが、どんどん顔色がよくなり、顎関節のトラブルから解放されたり、顔周りが歪みが日に日に違い、すっきりシェイプになったり。
本当にすごいなって驚きの連続。
何より、顔がスッキリすると、身体が軽い。
例えば、顎の噛み締めがひどく、歯ぎしりがひどいなどで力の入りやすい人にいくら身体をほぐししても、またすぐに身体が元に戻ったり。
前頭骨(おでこあたりの骨)が前に下がるために、頸椎のトラブル(首こり)が起きてたり。
意外と知られてない顔の強張りやくせから起きてる、身体のトラブルが多いというのも、納得できる。
何より血流がよくなり顔色や顔がシャープになると、表情が明るくなる!
みんな、素敵だな〜って。
毎日変化に驚き、共感し。
楽しい毎日。
帰ったら、眼精疲労と顔太りで悩む夫と、顎のトラブルがある長男、しわに敏感な母を実験だーo(*'▽'*)/☆゚’

昨日は骨にアプローチし、顔を重力や歪みから圧迫から解放しました。
今日は筋肉へアプローチ。
眼精疲労などで疲れてくる目の周りや、筋の使い過ぎによる鼻周りの鼻腔の縮み、表情のくせなどでついてしまうほうれい線や眉間、目尻のシワなど。
また、顎関節への空間を出して噛みしめることへの解放と、顔から首にかけての筋肉への余分な力の解放。
周りのみんなが、どんどん顔色がよくなり、顎関節のトラブルから解放されたり、顔周りが歪みが日に日に違い、すっきりシェイプになったり。
本当にすごいなって驚きの連続。
何より、顔がスッキリすると、身体が軽い。
例えば、顎の噛み締めがひどく、歯ぎしりがひどいなどで力の入りやすい人にいくら身体をほぐししても、またすぐに身体が元に戻ったり。
前頭骨(おでこあたりの骨)が前に下がるために、頸椎のトラブル(首こり)が起きてたり。
意外と知られてない顔の強張りやくせから起きてる、身体のトラブルが多いというのも、納得できる。
何より血流がよくなり顔色や顔がシャープになると、表情が明るくなる!
みんな、素敵だな〜って。
毎日変化に驚き、共感し。
楽しい毎日。
帰ったら、眼精疲労と顔太りで悩む夫と、顎のトラブルがある長男、しわに敏感な母を実験だーo(*'▽'*)/☆゚’
2014年03月08日
ヤムナのフェイスセーバー
昨日、プライベートで、ヤムナのフェイスを受けてきた〜
3/21〜トレーニングに行くので、その前にどうしても受けたかったから、受けられてよかった
スッピンで失礼。施工前。

施工後。

わかるかな?
顔色がよくなってて、元々の酷い歪みがないらしくわかりにくいかもしれないけど左右差が少し減っていて、鼻の正中線に対して顎がきちんとまっすぐに。
ほっぺたの膨らみ、耳の位置も、左右差があったけど少し変化が!
これ、2〜3日後にもっと変わる場合があるみたいで、今からワクワク。
で、何より、顔がポカポカ、血行がよくなったこと。肌も自然とサラサラスッキリしていて、今朝も快適なこと。
昨夜顔を洗ったときに顔が小さくなったと感じました。私、元々顔にはあまりお肉はつかないけれど、太り出すと顔が浮腫み出す。変化が感じやすい。今妊婦だし、最近丸いなーと感じていたので、本当にわかりやすい。
左の額が下がっているんだけど、右は気持ちいいのに、左側の額の辺りの骨を刺激している間、痛くてビックリ。
でもしばらくすると、正常な位置に収まったのか、痛みがなくなる…
ヤムナがよくFacebookなどにあげてるけど、「痛みは不調箇所」だものね。
そこが改善されたんだなー、と実感。
顔がスッキリしたら、なんだか、頭も肩もスッキリ。体も楽な気がするー!
トレーニングが楽しみだわ〜(*'ヮ'*)
3/21〜トレーニングに行くので、その前にどうしても受けたかったから、受けられてよかった

スッピンで失礼。施工前。

施工後。

わかるかな?
顔色がよくなってて、元々の酷い歪みがないらしくわかりにくいかもしれないけど左右差が少し減っていて、鼻の正中線に対して顎がきちんとまっすぐに。
ほっぺたの膨らみ、耳の位置も、左右差があったけど少し変化が!
これ、2〜3日後にもっと変わる場合があるみたいで、今からワクワク。
で、何より、顔がポカポカ、血行がよくなったこと。肌も自然とサラサラスッキリしていて、今朝も快適なこと。
昨夜顔を洗ったときに顔が小さくなったと感じました。私、元々顔にはあまりお肉はつかないけれど、太り出すと顔が浮腫み出す。変化が感じやすい。今妊婦だし、最近丸いなーと感じていたので、本当にわかりやすい。
左の額が下がっているんだけど、右は気持ちいいのに、左側の額の辺りの骨を刺激している間、痛くてビックリ。
でもしばらくすると、正常な位置に収まったのか、痛みがなくなる…
ヤムナがよくFacebookなどにあげてるけど、「痛みは不調箇所」だものね。
そこが改善されたんだなー、と実感。
顔がスッキリしたら、なんだか、頭も肩もスッキリ。体も楽な気がするー!
トレーニングが楽しみだわ〜(*'ヮ'*)
2014年01月07日
日本一健康な妊婦(図々しい・自称)ヤムナ合格しました!
12/27に試験を受け、保留中だった、ヤムナボディローリングの合否。
今日再テストでした。
結果、無事に合格することができましたーーーーーー!!!
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今まで、たくさん、たくさん、体をいろんな人にお借りして、一緒に学んでくれた仲間がいて、
家族、もちろんお腹のなかでそばにいてくれたまだ見ぬ我が子も。
プラクティショナーでフェイズ1、2でたくさん指導してくださり、お世話になった、みゆき先生、ふみこ先生、智先生。
そしてそして、ヤムナを知るきっかけとなり、試験監督として私を見守ってくださった、だいすきーーーな、いずみさん♡♡
本当にみなさんのおかげで合格できたんだと思います。
ありがとうございましたーーーーーー!!!
これ、試験前に、大切なお友達が提案してくれて、息子が書いてくれたお守り。後ろは次男が書いてくれてあります。宝物。

再テスト後、「お母さんが頑張ってくるから」と、ちらし寿司を自分の分をとっておいてくれたらしい。
(私の分は味見程度で、今日はいいやってしてしまって作らなかった)
優しい長男にじーーーんとしつつ、「ぼくはぜーーんぶ食べちゃった♪」と、はにかむ次男に癒される(●´ω`●)
ほっこりした気分に浸っておりますが、さてさて。
そのテスト前の午前中。毎年恒例、いずみさんによる「キネシオロジー+ヤムナ」の特別セッションを受けてきました。
一昨年に受けたの2013年目標のおはなしは、こちら。
どんなことするのかというと、キネシオロジーを用いて、ストレスチェックをしていきます。
ストレス(潜在意識と現在の気持ちの摩擦で生まれる)があると、力が入らなくなります。
(絶対力を入れてやる~~って踏ん張っても、どうしても力が入らなくなるんですよ!本当に不思議!!)
そのストレスを探して、最終的に潜在意識と向き合うという感じかな。
と、以前のブログから解説を引っ張ってきました(笑)
前回は、私の過去のトラウマな出来事を取り払うことに成功したんですね。
結局、勝手に思い込んで性格として思っていたものが、実は違ったっていうだけなんだけど、自分では
自分ってこうなんだって思ってしまったら、それが私らしいになっちゃうんだよね。
でも、それって潜在意識とは違うことしているから、ずっとストレスだったんだろうなぁ・・。
さて、お題は「今年の目標」
前回の最終的に目標となった「自分の選択を信じる」については、力が入り、ストレスではなくなっていた・・一安心。
私はすでにそのほかにも考えていたことを並べてみるも・・なんだかしっくりこない。
女性性について、「子宮のワークショップ」を12月に受けてきて。詳しくは、私のだいすきーーな、miz先生のブログをチェック♪
そこで学んだ「もっと女性らしくいたい」というものを目標にしたかったんだけどね。
いずみさんにも、「あきちゃん、写真写るとき髪直すじゃん?女性らしいと思うけどなぁ」って、言われる始末。うーーん。
私の兄弟構成は、兄2人と、私。
小さな時から「ぼく」って呼んでて、ゲーム大好きで、ご飯大盛りで、おままごとより鬼ごっこやドッヂボールを男の子と本気でやる子だった。
自分は女性的じゃないって思い込んでたのさ。
でもなーーーんか違う。
で、いずみさんに、ぼそって私。
現在を変えたいわけじゃないのかなぁって言ってみた。
そしたら、生まれる前のことを知りたがっていると。いずみさん、なにか、私の潜在意識に問いかけた
「えっマジで。タロット出せって言ってる。私変な占い師みたいに思われちゃうじゃん~~」って嘆きながらいずみさん、タロット出してくれた。
そこから、私がキネシで選んでいって(私は抵抗する力を出してるんだけど、潜在意識がNOと思うと力が抜けちゃう。不思議)
3枚を選択。全部かって身体に聞くと、全部必要で。左から、過去・現在・未来であると。
その「インナーチャイルド」というタロットカードはこちら。

左からTen of Hearts。
意味したい箇所もキネシで聞くと、前世で私はとてつもない愛を人々に捧げる使命があって、それを背負って現在に生きてるようです。
壮大なテーマだなぁって言ってた。。
これを聞いて、なぜか泣く私。なーーーぜーーー??!!
現在に影響させたいのは「人々に影響させる愛」である。
真ん中、Three of Crystals。
子供たちが楽しんで虹の縄跳びをしているんだけど。楽しさ、が必要だといっている感じだと。
しかも、この3人のコミュニティは、それぞれが役割を担ってできていて。交代ばんこで回したり飛んだりして、楽しんでるんだって。
私に現在必要なのは「楽しむ事。コミュニティに役割を持ちながら入る事。(でもこれは組織でなく、個々にっぽい感じみたい)」
最後、Emperor's New Clothes。
裸の王様。未来に必要なのは「過去の積み重ねがあるから今がある。誰から見られ後ろ指差されていようとも、自分の意思を貫く王様」
なんだか、深いなぁ。
いずみさん曰く「今は楽しく図々しいくらいにコミュニティに溶け込んで、その積み重ねで意思を貫いていったら、愛を人々に与えられるってこと」なんじゃないかと。
人々に与える規模が、表現的にちょっと壮大だったんだけど、もしかしたらそのコミュニティは、家族だったり、仕事環境かも、と。
自分はなんのために生まれたのか。人のためになることはないのか、と最近考えていたから、この「愛」に関しては、驚いたし、
そして、現在のカードも、過去に「入れて」ってコミュニティに溶け込むのに抵抗があった、人見知りな私そのもの。
本当は、役割があって入るべきだったものも、きっと見失ってたんだろうな。いいなーって指くわえて見てても楽しいわけないのに。
そうじゃなくて、自分から入れてって入って、役割ができるコミュニティに、きちんと収まると、私も楽しく飛ぶことができるよって言いたいのかな。
裸の王様に関しても、今現在の 人のことを気にしすぎる性格。過去の積み重ねよりも、現在追われている感覚が抜けない私にはぴったりの未来へのメッセージ。
あーんなに、オカルトチック苦手っていってて拒絶してた、一昨年から嘘のように、すとんって、カードの意味が落ちてきた。
結局、私の今年の目標は
「図々しいくらい楽しむ!」
と、なりました。
人の目を気にするのはやめて。図々しいくらいでいいんだって。そう思ったら、力がふっと抜けた。
そして、子育ても、お仕事も楽しもうって思えたら、とても力が湧いてきた。
そこへの合格が決まって。
そのときは、Three of Crystalsのカードの子供たちみたいに、飛び回る感じの嬉しさだったのに、
帰り道、ふっと。
ヤムナというコミュニティに笑顔で受け入れてくれた、いずみさんとみづほ先生が、合格後ハグしてくれたのを思い出したら泣けてきた。
一緒に学んだ仲間の顔、体を貸してくれた友達。家族。みんなの顔が浮かんで。
私、すごく幸せだなぁ~~って。
今、本当に感謝でいっぱい。
みんなのおかげで、プラクティショナーとしての一歩が出ました。
ここからまたヤムナへの学びの扉が開きました。うーーん、ワクワクしてきた!!がんばろーーー♪
最後に、祝杯だーーと、コンビニに立ち寄るも、大好きなスイーツ(しかも生クリーム大盛り)に手が伸びない。

息子が残してくれていた、ちらし寿司が最高に美味しかった♡
明日から、またピラティスのインストラクターとして3ヶ月間限定ですが、始動します。
赤ちゃんが生まれるまで。もう少し、動く楽しさを共有したいです!図々しく楽しんで指導します(笑)
今年もよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
今日再テストでした。
結果、無事に合格することができましたーーーーーー!!!
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今まで、たくさん、たくさん、体をいろんな人にお借りして、一緒に学んでくれた仲間がいて、
家族、もちろんお腹のなかでそばにいてくれたまだ見ぬ我が子も。
プラクティショナーでフェイズ1、2でたくさん指導してくださり、お世話になった、みゆき先生、ふみこ先生、智先生。
そしてそして、ヤムナを知るきっかけとなり、試験監督として私を見守ってくださった、だいすきーーーな、いずみさん♡♡
本当にみなさんのおかげで合格できたんだと思います。
ありがとうございましたーーーーーー!!!
これ、試験前に、大切なお友達が提案してくれて、息子が書いてくれたお守り。後ろは次男が書いてくれてあります。宝物。
再テスト後、「お母さんが頑張ってくるから」と、ちらし寿司を自分の分をとっておいてくれたらしい。
(私の分は味見程度で、今日はいいやってしてしまって作らなかった)
優しい長男にじーーーんとしつつ、「ぼくはぜーーんぶ食べちゃった♪」と、はにかむ次男に癒される(●´ω`●)
ほっこりした気分に浸っておりますが、さてさて。
そのテスト前の午前中。毎年恒例、いずみさんによる「キネシオロジー+ヤムナ」の特別セッションを受けてきました。
一昨年に受けたの2013年目標のおはなしは、こちら。
どんなことするのかというと、キネシオロジーを用いて、ストレスチェックをしていきます。
ストレス(潜在意識と現在の気持ちの摩擦で生まれる)があると、力が入らなくなります。
(絶対力を入れてやる~~って踏ん張っても、どうしても力が入らなくなるんですよ!本当に不思議!!)
そのストレスを探して、最終的に潜在意識と向き合うという感じかな。
と、以前のブログから解説を引っ張ってきました(笑)
前回は、私の過去のトラウマな出来事を取り払うことに成功したんですね。
結局、勝手に思い込んで性格として思っていたものが、実は違ったっていうだけなんだけど、自分では
自分ってこうなんだって思ってしまったら、それが私らしいになっちゃうんだよね。
でも、それって潜在意識とは違うことしているから、ずっとストレスだったんだろうなぁ・・。
さて、お題は「今年の目標」
前回の最終的に目標となった「自分の選択を信じる」については、力が入り、ストレスではなくなっていた・・一安心。
私はすでにそのほかにも考えていたことを並べてみるも・・なんだかしっくりこない。
女性性について、「子宮のワークショップ」を12月に受けてきて。詳しくは、私のだいすきーーな、miz先生のブログをチェック♪
そこで学んだ「もっと女性らしくいたい」というものを目標にしたかったんだけどね。
いずみさんにも、「あきちゃん、写真写るとき髪直すじゃん?女性らしいと思うけどなぁ」って、言われる始末。うーーん。
私の兄弟構成は、兄2人と、私。
小さな時から「ぼく」って呼んでて、ゲーム大好きで、ご飯大盛りで、おままごとより鬼ごっこやドッヂボールを男の子と本気でやる子だった。
自分は女性的じゃないって思い込んでたのさ。
でもなーーーんか違う。
で、いずみさんに、ぼそって私。
現在を変えたいわけじゃないのかなぁって言ってみた。
そしたら、生まれる前のことを知りたがっていると。いずみさん、なにか、私の潜在意識に問いかけた
「えっマジで。タロット出せって言ってる。私変な占い師みたいに思われちゃうじゃん~~」って嘆きながらいずみさん、タロット出してくれた。
そこから、私がキネシで選んでいって(私は抵抗する力を出してるんだけど、潜在意識がNOと思うと力が抜けちゃう。不思議)
3枚を選択。全部かって身体に聞くと、全部必要で。左から、過去・現在・未来であると。
その「インナーチャイルド」というタロットカードはこちら。
左からTen of Hearts。
意味したい箇所もキネシで聞くと、前世で私はとてつもない愛を人々に捧げる使命があって、それを背負って現在に生きてるようです。
壮大なテーマだなぁって言ってた。。
これを聞いて、なぜか泣く私。なーーーぜーーー??!!
現在に影響させたいのは「人々に影響させる愛」である。
真ん中、Three of Crystals。
子供たちが楽しんで虹の縄跳びをしているんだけど。楽しさ、が必要だといっている感じだと。
しかも、この3人のコミュニティは、それぞれが役割を担ってできていて。交代ばんこで回したり飛んだりして、楽しんでるんだって。
私に現在必要なのは「楽しむ事。コミュニティに役割を持ちながら入る事。(でもこれは組織でなく、個々にっぽい感じみたい)」
最後、Emperor's New Clothes。
裸の王様。未来に必要なのは「過去の積み重ねがあるから今がある。誰から見られ後ろ指差されていようとも、自分の意思を貫く王様」
なんだか、深いなぁ。
いずみさん曰く「今は楽しく図々しいくらいにコミュニティに溶け込んで、その積み重ねで意思を貫いていったら、愛を人々に与えられるってこと」なんじゃないかと。
人々に与える規模が、表現的にちょっと壮大だったんだけど、もしかしたらそのコミュニティは、家族だったり、仕事環境かも、と。
自分はなんのために生まれたのか。人のためになることはないのか、と最近考えていたから、この「愛」に関しては、驚いたし、
そして、現在のカードも、過去に「入れて」ってコミュニティに溶け込むのに抵抗があった、人見知りな私そのもの。
本当は、役割があって入るべきだったものも、きっと見失ってたんだろうな。いいなーって指くわえて見てても楽しいわけないのに。
そうじゃなくて、自分から入れてって入って、役割ができるコミュニティに、きちんと収まると、私も楽しく飛ぶことができるよって言いたいのかな。
裸の王様に関しても、今現在の 人のことを気にしすぎる性格。過去の積み重ねよりも、現在追われている感覚が抜けない私にはぴったりの未来へのメッセージ。
あーんなに、オカルトチック苦手っていってて拒絶してた、一昨年から嘘のように、すとんって、カードの意味が落ちてきた。
結局、私の今年の目標は
「図々しいくらい楽しむ!」
と、なりました。
人の目を気にするのはやめて。図々しいくらいでいいんだって。そう思ったら、力がふっと抜けた。
そして、子育ても、お仕事も楽しもうって思えたら、とても力が湧いてきた。
そこへの合格が決まって。
そのときは、Three of Crystalsのカードの子供たちみたいに、飛び回る感じの嬉しさだったのに、
帰り道、ふっと。
ヤムナというコミュニティに笑顔で受け入れてくれた、いずみさんとみづほ先生が、合格後ハグしてくれたのを思い出したら泣けてきた。
一緒に学んだ仲間の顔、体を貸してくれた友達。家族。みんなの顔が浮かんで。
私、すごく幸せだなぁ~~って。
今、本当に感謝でいっぱい。
みんなのおかげで、プラクティショナーとしての一歩が出ました。
ここからまたヤムナへの学びの扉が開きました。うーーん、ワクワクしてきた!!がんばろーーー♪
最後に、祝杯だーーと、コンビニに立ち寄るも、大好きなスイーツ(しかも生クリーム大盛り)に手が伸びない。
息子が残してくれていた、ちらし寿司が最高に美味しかった♡
明日から、またピラティスのインストラクターとして3ヶ月間限定ですが、始動します。
赤ちゃんが生まれるまで。もう少し、動く楽しさを共有したいです!図々しく楽しんで指導します(笑)
今年もよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ