2011年03月07日

ママピラティス 口コミの輪~♪

マイペースに始めました、be standard mama pilates class。

1カ月に2~3回のペースで・・と思っておりましたが、
「毎週やりたい!」という要望や、「この週出れないと・・次が2週先なんですよねface07」というお声もあり、今月は1日増やしました。

3/14(月)14:00~ ですface01

ママピラティスの輪がだんだん広がってきており、最初は5人から始まりましたが、
お友達を一緒に連れてきたいと言って頂いたり、ブログからもお問い合わせもあり・・
本当にうれしく思っていますface02

私自身も、子連れで運動する場所がなく、色んなサークルに参加してみたり、
市でのイベントに参加したりしました。

色々なエクササイズも体験しましたが、自分が楽しくなってしまったのは、ピラティスでした。
次の日にはすぐに筋肉痛になり、自分の筋力アップが期待できそうだと、
すぐに実感できたのが決め手だったように思います。

実際、筋力が上がったため、疲れにくく、慢性的だった肩こり・腰痛もだいぶ楽になりました。

そんな矢先、色んな理由からサークルがなくなってしまうと聞き・・悩みましたが
結局自分が立ち上げてでもピラティスを続けたいと思い、初めてお友達とサークル運営をしました。


今は、子供たちも幼稚園に通い始め、空いた時間を利用し、他のママさんたちにも
子供を連れて気軽にエクササイズできる場を提供できないだろうか・・
そう考え始めたのが、be standad mama pilates です。

お子さんが突然熱を出す、ママさん特融の疲れで参加できなくなってしまう、
全て受け止められる様にしたいと思ってますので、その都度払いのクラス。
そして、当日キャンセルももちろんOKにしてあります。

お子さんが見える場所に居た方が安心できる方、気軽に来たい方にはおススメのクラスです。


しかし、今もう一つ考えているクラスがあります。託児付きのママクラスです。
ピラティスは集中して行うと、より身体の使い方がわかります。
お子さんがいると、どうしてもそちらに気が取られてしまいますよね。
託児があれば・・という意見もありましたので、4月~実施できるように企画しているところです♪

また、4月にはコラボイベントも企画していこうと思っていますので、また計画がきちんと決まりましたら報告しますface02


ママとして、女性として、身体のメンテナンスができる場をたくさん提供できるように・・
頑張りますので、ご要望などありましたら、どんどんご連絡くださいねっicon30  


Posted by aki sugibayashi at 20:08Comments(0)ピラティス