2011年09月15日

身心一体♪お花のワークとピラティスの気づき

ピラティスとは・・心も身体も向上させるエクササイズだと言われています。
実際、ピラティスさんも生前おっしゃっていたそうです。

さて、私は、ピラティスで心もケアできてるんでしょうか。

答え。ケアしようと頑張っていますが、完璧ではありません。
いや、完璧な人間なんていません。

心も、強くなきゃ。集中しなくちゃ。それは、ピラティスでいつも教えられていること。
しかし、深層心理まではよくわかりません。

心も身体も。そのためには、自己分析が上手でないと難しんだと今日改めて感じました。



そして、お花のワークへと足を運んでみたのです。

http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/flower/flower.html


こちらの先生はなんと、私のピラティスの生徒さんでもあります♪

以前から、興味はあったのですが、今日初めてクラスへ参加させていただきました!


もう、最初から最後までびっくりしっぱなし(笑)


ずーーと、頭フル回転でお話を聞いてました!!
美穂先生曰く、今日はちょっとヘビーな内容だったけど、いつもは笑いありのクラスだから♡だそうです♪



テーマは、「ポジティブ思考」


今まで私は、ポジティブになるためには、自分の心をコントロールすべきで。
思考を変えよう、変えようと努力してきました。

しかし、根本から変わったーーー。

思考を変えるけれども、思考を変えるためには、自分の主となっていることを根本から変えないと変わりはしないんだなーと気付きました。


今やっていることを信じて、過去を捨て、これからの自分に発信する。
今日は、そんな決意の日に変わりました!!

さて、私は今から、懸命に紙芝居を作ります(笑)
なんのことやらと思うかも知れませんが、これも自分の心と向き合うためなのです♪


そして作り終わったら、今週の土曜日のワークショップのお話を煮詰めて資料を作ります。
もう日も終わるじゃんと思うかもしれません。

まだまだ1時間強もある!!

今日中に色々片づけちゃいますーー♪




Posted by aki sugibayashi at 22:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
身心一体♪お花のワークとピラティスの気づき
    コメント(0)