2013年04月15日

お客様より*体力作りという貯金

先日更新したブログに、Nさんの素敵な言葉・・の話を書きました。

私の言葉に置き換えると表現が変わってしまうなぁと思って、次回会ったときにもう一度お聞きしようとおもったら!!

Nさんからメールを頂いてしまいました♪

Nさんがピラティスを通じて感じた「声」をブログでUPしたいと思います♪


体力作りという貯金は、病気やケガをしたりして困った時に、絶対に誰からも借りたりもらったりすることができないので、自分でコツコツと貯金していくしかないということに、最近やっと気付きました。

この貯金は、将来の自分のためだけど、少しずつたまっていくといううれしさ♪も日々味わえるし、貯金ゼロ(というか赤字?)から始めたわたしでも、間違いなく貯金が増えてきているので、あきよ先生と出会うことができたラッキーなみなさんには、ぜひピラティスをコツコツと続けていってほしいなーと思いますemoji35icon06

通帳の代わり(?)にこれからもときどき今の状態を写真や動画で撮っておこうと思います。



という、メールでした!

文字をブログに打ち直しながら、、、なんだか照れてしまいましたface03icon10


私とNさん、プライベートセッションを始めた少し後から、動画や静止画で、身体を写真にとり、動きや姿勢を確認しています。
(最初から撮ればよかったねって、よく話しています)

比べてみると、どうしたら使い方がよくなるのか、明確にわかりやすいんですよね~♪


一緒に安全に楽しみながら、自分への「健康貯金」増やしていきませんか~?!



怪我や身体にご不安がある方は、プライベートセッションからがおすすめでーすicon06
※ 怪我などがひどく、治療をされている場合は、必ず医師から運動の許可を頂いてからご参加くださいませ。


お手本となる動きとしては、youtubeにピラティスの動画がたくさんありますので、ぜひ参考にしてみてくださいねface02

また、私が資格をとるために、ピラティスを教えてくださった、hugo先生(アルゼンチンの方です)も、動きがわかりやすく、野外で行っていたりして素敵ですので、みてくださいね♪

hugo pilatesで、検索してみてくださいface05




今日もあたたかくて・・春だなぁと実感。。emoji49

ブログからも、ママピラティスの申し込みをいただきました♪

春はスタートの時期。身体動かしたいなぁと思った方。ぜひぜひ、一緒にピラティス始めませんか?

わたくし、とってもゆるーい人なので、緊張せず、お気軽にお問い合わせくださいませ~
※ゆるすぎて、返信が遅い場合もあります・・お許しください。。(ゆるいせいではなく、単に子供の事でバタバタしていたりもします)

  

Posted by aki sugibayashi at 12:54Comments(0)ピラティスお客様の声