2012年09月28日

大好きな清水♡お世話になった方へ♪

私は、よく清水に出没します。

長崎新田で2クラスあるから、というのもありますが、仲良しな方、生徒さん、そして尊敬する大好きな先生も清水。

だから、清水は大好きです。(単純)

そして、今日、私と同じく、大好きになった清水を離れる方がいます。

それは、長崎新田のセンター長さん。

彼がいなかったら、私は長崎新田で、ピラティスをやっていません。
クラスの立ち上げの為に、体験会、アンケートを考え集計、アンケートの結果をみてクラスへの配慮、プロップの用意…本当に色々考えてくださいました。

とても熱心で、思いやりと気配りがあって、そして褒め上手(笑)

長崎新田のスポーツセンターが、市の運営を離れ、民間になってからの立ち上げから、一生懸命努力されてきました。

私も、そんなセンター長さんが離れてしまうのはさみしい。

本当にお世話になったので、生徒さんにもご意見を頂いて、やはり男性へでも、気持ちを込めて、お花をプレゼントしました




今日で、長崎新田のピラティス教室も二期目が最後。

センター長さんが、ご挨拶にくるタイミングで、皆さんに拍手をして頂きました


お花を渡すと、「似合わなくてすみません」と照れた様な雰囲気のセンター長さんが、どんなに清水が好きで離れたくはないか、ピラティス教室に…私にも出会えてよかったと、お話をしてくださいました。


ここまでくると、恋愛感情にとられそうですが(笑)
そうではなくて(当たり前ですが)、本当に素敵な上司に出会えた気分でした!!

ありがとうございました。

単身赴任されて、都内にご家族がいて…大変な状況下、いつも長崎のことを考えていたセンター長さん、素敵な方に出会えたこと、私も本当に感謝しています。


そして、ピラティス教室二期目最後の皆さんのオープンレッグロッカープレップをみてください



皆さんからもいつも温かい言葉を頂いて、ありがとうございます!


また、三期もよろしくお願いします

  

Posted by aki sugibayashi at 13:02Comments(2)ピラティス