2011年06月02日

ピラティスと新月パワー♬

今日は、とても嬉しい出来事がたくさん!
それも、新月パワーかな?

まずは、ピラティス再開や、始めてやりたい!お問い合わせを、立て続けにいただいたこと。

「あき先生のピラティスが好き」とまでメールをいただいてしまいました~(*^^*)

ありがとうございます~
感涙ですっ

清水のママピラティスは、今のところ定員オーバーだと代表の方に言われています。

2クラス作るか検討中だそうです~


そして~、今、スポーツ指導者養成講習会にいってきました。

エスパルスの理学療法士さんのお話を聞きました。
そして、パフォーマンスを上げるための運動方法…

ほとんどピラティスそっくり!!

そして、日常から意識をして正しい立ち方、歩き方をする。
意識を維持すると筋力がつく。
正しい姿勢が身につく。
怪我をしにくい軸のあるバランスのよい身体になる。
だそうです。
それを子供でも理解させるための、たくさんの実践方法を学びました。

ピラティスは、アスリートのパフォーマンスを上げるのには、最適だと、改めて確信しました!
そして、特に男の人に必要だなと。
みんな、ピラティスそっくりの、運動に悲鳴をあげてましたよ~。


色んな気づきを与えてもらえた講習会でした!


そしてそして、お客様から、大好きなゼラニウムのバスソルトをいただいてしまいました!

今から半身浴したいと思います♡




半身浴しながら、ドラッカーを読み終わりたいと思います!
ぬらさないように、防水対策バッチリですっ!!
  

Posted by aki sugibayashi at 23:11Comments(0)ひとりごと